NOTE サイト移転しました。 ようやく体裁が整ったので、サイト移転になりました。独自ドメインなので、今後サーバーを移してもこれ以上移転のお知らせはないかと思います。よろずりんくさんと駄文同盟さんの方もURLを変えてきました。Wordpressのブロックエディタ―対応のテ... 2023.05.06 NOTE
NOTE Youtube 自分の部屋にはテレビがないので、Youtubeプレミアムに1月に入りました。んで、広告なしなので快適に色々な動画を見てます。(2chネタ、外国人から見た日本、某国、怖い話etc)不思議なことに、家族といたときは怖い話とか聞いたり見ると、その... 2023.04.24 NOTE
NOTE いっそ削除しようか …と、思ってしまうほど、昔の絵のページを編集中。ホント、最近絵なんて描いてないので、これ以上増えそうにないし。昔の絵なので、サイズも小さい。サムネになるくらいのサイズが最大サイズ(笑)そんな小ささなので、サムネにするとヘッダーの画像もその画... 2023.04.10 NOTE
NOTE バターがなければマーガリンを使えばいいじゃない? …何か違う。 今日、バターを使うメニューにしようとしたんですが、うっかりバターを買い忘れていたんですよね…買い物は昨日のうちに済ませていて、材料があるから今日は家へ直行~しかも混んでるから、昨日のうちに買い物しておいて良かったネ!なんて思いながら。で、い... 2023.03.16 NOTE
NOTE 雄馬さんのサイト ちょーっと別のURLで雄馬さんのサイトをSSL化してみたところ、特にデザイン崩れ等なさそうでした。夢小説のほうも名前変換ちゃんとできたし。ということで、土日のうちに雄馬さんのサイトをSSL化する予定です。あ。httpsにするのはいいけど、h... 2022.11.25 NOTE
NOTE 嫌な時期です 11月と言えば、個人的には人間ドックの月なので、嫌な時期なのです。そのあと12月になると仕事も忙しくなってくるし。とはいえ、引っかかっていた人間ドックも終わったので、個人的にはちょっとすっきりしています。だけど、コロナワクチン4回目と、イン... 2022.11.10 NOTE
NOTE テーマによって癖がある ので、独ドメ取って構築しなおしのページがなかなか進みません。特に旧エディターとブロックエディターの違いとか…ね。後、小説サイト用に作られているわけじゃないから、カテゴリで記事一覧を出したくても新着30件とか、微妙に使い勝手が悪く、そういった... 2022.10.12 NOTE
NOTE wordpressのテーマって多いよね… 今のサイトのテーマはyStandardというテーマを使ってます。シンプルで好きなんですが、クラッシックくエディターのサポートが終わるとブロックエディタ―のみになるので、そこが不安(yStandardはブロックエディタ―にも対応してますが、ク... 2022.07.16 NOTE
NOTE Udemyの落とし穴(ウソ) Udemyって結構キャンペーンやってるんですねもう1個受講し始めたんですが、こちらは40時間以上・・・さすがに長いこちらの方は見ながら作業?もするので、時間かかります。。GW中は久々に「金色のガッシュ!!」を1巻から見ました。前に見たのが大... 2022.05.09 NOTE
NOTE お勉強中 Udemyでキャンペーンの時に講座を一つ申し込みして、ただいまお勉強中です。動画を見るだけ…なんだけど、覚えなければ意味ないのでしっかりと見てます。意外と時間がかかるのよね…そんなわけで、しばらくはお勉強になります。(それでも執筆を止めない... 2022.02.09 NOTE
NOTE いいことを探したい 誰だっけ?誰かは忘れたけど「よかった探し」をするキャラ居ましたよね。その子じゃないけど、今の世の中は悪いことばかりなので、いいことを探してみたいな、と思ってしまう今日この頃。余りポジティブに考えらえないほうなので、やはり無理そうな…さて、別... 2022.01.22 NOTE
NOTE 今年初めての更新 あけまして―というタイミングを逃してしまったような更新時期です。年末年始の休暇は買って積読状態?になっていた電子書籍を読んで終わりました。汗さて、今年初めての更新は久々の「baby's-breath」になりました。ほんっと久々の更新です。ち... 2022.01.14 NOTE
NOTE 大晦日 ですね。目標のサイト構築が全部終わらなかったのは残念ですが、ある程度形になったのと、小説家になろうのほうも数話更新できたので、とりあえず納得いった感じです。来年はサイトのほうも更新していきたいな。あと、なろうのほうは完結させたい。とはいえ、... 2021.12.31 NOTE
NOTE イラスト小さいな… こっそり、こそこそ。と、さらにテーマを変更中。今のテーマも好きですが、横に広げた分だけ広がるので、なんとなく余白がなくてきゅうきゅうな感じなのと、やっぱり、1カラムのほうが文章を読むときは視界に入る邪魔なもの(サイドバー(おい))がないのが... 2021.12.18 NOTE
NOTE テーマ変更 正直、無料でメジャーなCocoonとかは色々そろっていて便利そうなんですが、このサイトにそれが必要か?と思うと、それほど必要なものってないんですよね…それよりシンプルなほうがいいというか。あと、記事一覧とかにサムネイルが入ってしまうのがデフ... 2021.12.13 NOTE
NOTE ラ・ペルラ 37話更新 久々に「ラ・ペルラ」を更新しました。朝の何気ないやり取り。そして、なかなか進まない‥それでも最近、やっと話の続きを打ち込めるようになってきたので、少しずつ更新していきたい(希望的観測)話変わりまして、メールフォームよりコメントありがとうござ... 2021.12.05 NOTE
NOTE 小説家になろうからリンクしました。 サイト移転したため、リンク元がなくなってしまうこともあり、小説家になろうからもリンクを張りました。が。なぜか、インデックスだけ画像が表示されていないことに気づいた!何故だ!?個人的には、パソコンを変えたから、としか言いようがないけど、インデ... 2021.11.23 NOTE
NOTE 年齢制限ありの話について 一応、このサイトの年齢は全年齢対象になっていますが、一部R15やLR18などの話があります。(内容的には過激な表現はないですよ‥)ただ、今回お借りしたサーバーのFAQの説明で、下記のような文言があります。2.年齢制限が必要と思われるサイトは... 2021.11.17 NOTE
NOTE サイト移転 以前お借りしていたさくらインターネットの解約をしたところ、12/31までということだったので、全部投稿し終わってないですが、先にサイト移転の案内を出してきました。振り返ってみれば、さくらのサーバーを借りてから15年近く経っているのかな?今回... 2021.11.14 NOTE
NOTE バナーをば 何となくモノトーンのサイトで寂しいので、お話のリンクにバナーを使ってみました。とはいえ、お気に入りだった素材サイトさんが軒並み閉鎖されていて、あの素材使いたかったのに・・という状態に。今まで使用していたバナーもありますが、閉鎖しても使ってい... 2021.10.10 NOTE
NOTE うーん…またもや問題が… 前へリンク、次へリンクをタクソノミーで移動できるようになったので、短編のようなのをカテゴリわけしなくて良くなったのだけど…カテゴリをまたいで同一タグで移動になってしまった…そうなると、話の間にいきなり絵が入ったりするので、絵のタグを別のもの... 2021.09.24 NOTE
NOTE やべぇでござる。 このサーバーを借りてのんびりWordPressをいじりながらサイトを作ろうと4月に始めたのですが、テーマでしっくりくるのがなく、最初に選んだ今のテーマから何度かほかのテーマに試してみたりしていたのが悪かった。(ちなみに、途中でテーマを変更す... 2021.09.23 NOTE
NOTE ページがありません。になる。 テーマを何度も選んでいたせいか、よくわからないけど、お話を投稿してもなぜか「ページがありません。」になってしまう。さて、どうしたものやら(汗追記MEMOはOK。カテゴリで階層が深くなるとエラーになるのかな?とりあえず、解決法を探ってみよう。 2021.09.11 NOTE
NOTE イラスト再投稿 イラストをオリジとスレに分けて投稿し直しました。なぜかというと、最初に選んだのがWordPressのテーマで同人サイト用に開発してくれたEASELというテーマにしました。正直、ショートコードも入れやすし、楽です。が。EASELの場合、『投稿... 2021.05.11 NOTE