ボーナスが出たのを機に、家の中のものを刷新しようかと思いまして。
一人暮らしを始めるときは何かと入用だったので、食器は100均で白い皿で揃えました。
が、揃えた100均が近くになくなったのと、(言い出したらキリがないけど)塗料?が体に良くないものが含まれてるというのを、知り合いからちょこちょこ聞いていたので、新しく揃えることにしました。
(洗う時に手に力があまりないので(腱鞘炎などで)、洗剤のせいで落として欠けているもののいくつかあったし汗)
あと、これまた100均で買ったボウルとザルのセットのボウルの所がザラザラ&人参などの色味のある食材の色が残ってしまって…
プラスチックの容器を探したけれど、最近は少ないのかな?
ニトリ、カインズ、ジャンボエンチョー、100均を探しても見当たらなかった。
(その後、あまり行かない100均に丼のような形のものがありましたが…)
耐熱ガラスのボウルとステンレス?のざるになりました。
ここぞとばかりに、コンロ周りもきれいにし直すために、下に敷くシートから色々ネットで注文。
そのおかげで、明日から今週中まで数回に渡って宅急便で届くことになりました💦
色々買ったから、不要なものは処分しないと。
1Kなので、不要なものは置けないのです…。←そういいつつ、不燃物の日に大物を2回も出し忘れた人
しかっし、最近日常を書き留めておくものになりつつあります( ´∀` )
タグ