ショック…

NOTE NOTE

スマホに家計簿アプリを入れていて、5月の支出の確認をしたら、病院関係で3万以上使っていた…
肩こり首こりが酷くてマッサージに行った分も入っていますが、まさに病院貧乏を地で行ってる(; ;)ホロホロ

そういいながらも、今日も左肘が痛くて病院行って注射打ってきました。
腱鞘炎だそうです。
まだ痛みが完全に引いてないので、もしかしたら2回目も注射が必要になるかもしれないです。

2つめのショック。
Abemaのお試しをして、やっぱりAbemaあまり見ないな~という事で解約したんだけど、何故かAbemaの月額料金が支払われていたので、確認してみたら解約されていなかった。。
全然見てないのに、これならもっと他も見ておくべきだった。

あとは、ちまちま打ち込んだお話の整理をしていて、「ああ、こんなネタ考えて書こうかな?」と思ったフォルダが結構ありました。
見るとすっかり忘れているものと、なんとなく設定を覚えていて時間があったら書きたいな~というものもあったり。
結局、中途半端でも削除は出来ず、そのままになりました。
あとは剥かしすぎて恥ずかしくてネットに上げられないものとかもありましたが(..;)

二次創作のほうも整理して(特にこちらの方がメイン?)してて、ふっと思ったのが、

話の進行のため解説役を入れるのに主人公出なくてもいい、と。

スレイヤーズは魔法の説明のためにガウリイが魔法に疎くしたら、記憶力まで怪しくなってきた…という感じですが、マッシュルの場合は、主人公(マッシュ)のしていることを、サブキャラ(主にフィン君)が「僕は見ていた」といって解説することも出来るのか。

どちらにしろ、ボケがいたらツッコミが必要なように、説明しない人がいると説明する人が必要なのは当然といえば当然かもしれないですね。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!